  
 
  
 
基本手数料の3,000円 
※回収場所・回収時間により変わる場合もございます
 
「エース片付け社」≒不用品1kgに対して200円の処分費をいただいております!
 
※一括処分・汚部屋等の大量処分につきましては、200円/kg以下にして算出致します。 
※大量の古紙・雑誌等の処分に関しましては、100円/kgにて対応致します。 
 
わかりやすいですよね? 
大量のごみ・不用品を処分する場合じゃない限り、お客様自身でお問い合わせする前にもだいたいの処分費が把握(予想)できると思います。 お客様から見て50kgの物を100kgのお見積りを出すことは絶対にありません! 
大量のペットボトルの処分・粗大ゴミ等、立米では高いお見積りでも、弊社採用の重量での算出方法が、どの業者さんよりもお安く対応できると自負しています。
 
 
 
  
エース片付け社では、仕事を始める前にご提示する金額以上の請求は一切しません。 
お客様との約束お守りします!
 
  
 
 
 
 
 
粗大ゴミ・少量の不用品処分の目安
 
支払総額=基本料金+処分費+(オプション)+ 消費税 
  
 基本料金  3,000円〜 
 
※人件費・交通費込み。 
 回収場所・回収時間によって変わる場合もございます 
処分費   200円/kg 
オプション 作業員2名必要・悪臭・危険・解体・吊下げ等 
 
 
 
| 例(1) | 
シングルベッドを処分して欲しい! | 
 
|   | 
基本料金3,000円+処分費(重量30kgとして)6,000円+消費税=9,450円 | 
 
 
 
| 例(2) | 
廊下に溜まってしまったゴミ(45Lのごみ袋×10袋)を処分して欲しい! | 
 
|   | 
基本料金3,000円+処分費(1袋4kgとして)8,000円+消費税=11,550円 | 
 
 
 
| 例(3) | 
押入れの中の物を全部処分して欲しい!軽トラック1台分程度ある気がするのですが! | 
 
|   | 
基本料金3,000円+処分費(120kgとして)24,000円+消費税=28,350円 | 
 
 
 
| 例(4) | 
2階にある金庫を処分して欲しいのですが、階段は通らないのですがどうしましょう? | 
 
|   | 
基本料金3,000円+処分費(70kgとして)14,000円+オプション吊下げ作業8,000円(3人作業)+消費税=26,250円 | 
 
 
 
 
 
ごみ屋敷・汚部屋・故人の家財等の一括処分の目安
 
ゴミや不用品が大量にある場合は訪問お見積り後にお値段を提示いたします。 
作業現場の状況を考慮し、状況にあった作業プラン、価格の設定を致しますのでご協力お願いします。
 
 
人件費 + トラック経費 + 処分費 + オプション料金 + 消費税 = 支払金額
 
  
 
 
 
| 人件費 | 
半日作業(3時間程度):9,000円〜/一日作業:15,000円 | 
 
| トラック経費 | 
軽トラック:4,000円 
2tトラック:15,000円〜 
※燃料代・高速代込み
 | 
 
| 処分費 | 
軽トラック1台分程度:30,000円〜 
2tトラック1台分程度:60,000円〜 
2tトラックロング1台分程度:100,000円〜
 | 
 
| オプション | 
ハウスクリーニング・吊下げ・解体 
腐敗臭あり・非常に汚れている 
危険を伴う等 要相談
 | 
 
 
 
| 例(1) | 
実家に帰ることになり、家財一式が不要になりました。処分をお願いします。 
おおまかな処分品は、家電一式・大型家具3点・生活用品がゴミ袋20袋ぐらいです。 | 
 
|   | 
人件費9,000円 ×2名+トラック経費15,000円+処分費(トラック1台分として)60,000円+消費税=97,650円 | 
 
 
 
| 例(2) | 
恥ずかしいお話ですが… 引越す事になったのですが2年間分のゴミが溜まっている状態です。間取りは1LDKで、ゴミが腰の高さぐらいまであります。 
一緒に簡単なハウスクリーニングもお願いしたいのですが……。 | 
 
|   | 
人件費15,000円×3名+トラック経費15,000円+軽トラック経費4,000円+
処分費100,000円+オプション(ハウスクリーニング)25,000円+消費税
=198,450円 | 
 
 
 
| 例(3) | 
一人暮らししていた兄妹が亡くなってしまいました。地方に住んでいる私達では家を片付けに行くことができません。エースさん、お片付け(遺品整理)をお願いできませんか……? | 
 
|   | 
人件費9,000円×2名+トラック経費15,000円+処分費60,000円+リサイクル家電処分一式11,700円+消費税
=109,935円 | 
 
 
 
| 例(4) | 
引越しをするにあたって、大家さんに返すのにハウスクリーニングをお願いしたいのですが……(箇所は水回りをお願いします)。 | 
 
|   | 
基本料金3,000円+キッチン周り12,000+トイレ5,000円+風呂場8,000円+消費税
=29,400円 | 
 
 
 
 
 
リサイクル対象家電の処分の目安
 
 ◆ 家電リサイクル法 ◆ 
平成13年4月に施行された、有用な資源の再利用を促進し、廃棄物を減らす為の家電リサイクル法律です。 
その為、家電リサイクル商品を捨てる際には指定された金額で処分する事が義務付けられています。
 
 
家電リサイクル法対象製品5品目・処分費 
| テレビ(〜28型) | 
2,700円 | 
テレビ(28型〜) | 
3,700円〜 | 
 
| 冷蔵庫(〜2ドア) | 
4,600円 | 
冷蔵庫(3ドア〜・家庭用) ※業務用は要見積もり | 
6,600円〜 | 
 
| 洗濯機 | 
2,400円 | 
※洗濯機(業務用は要見積もり) | 
 
| パソコン(本体) | 
2,700円 | 
※モニター別途頂戴 | 
 
| エアコン | 
3,500円 | 
※取り外し工賃別途 | 
 
 
 | 
 
 
 
基本料金 + リサイクル対象家電料金 + オプション + 消費税 = 支払総額 
 
 
| 例(1) | 
薄型テレビを購入し、古いテレビ14型を処分する事になったので取りに来てほしい!」 | 
 
|   | 
基本料金3,000円+テレビ2,700円+消費税 =5,980円 | 
 
 
 
| 例(2) | 
引越しで、冷蔵庫(単身用)と洗濯機が不要になったので取りに来てほしい! | 
 
|   | 
基本料金3,000円+冷蔵庫4,600円+洗濯機2,400円+消費税 =10,500円 | 
 
 
 
 
 | 
作業アルバム 
エースの3R活動
ゴミ・不用品はどこへ行くの??
スタッフ紹介
 
【稼働地域】 
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県を中心とした首都圏。
 
ご依頼によっては群馬県・茨城県・栃木県・山梨県などの関東圏。 
※ご事情によっては全国どこにでも飛んで行きます。
 
 
  
 |